top of page
検索

6年生 学習遠足

  • kusunoki9
  • 2022年11月9日
  • 読了時間: 1分

 11月9日に6年生は学習遠足を実施しました。島原の歴史とジオパーク学習のために、島原街道を歩き、「島原大変供養塔」「沖田畷古戦場跡」「長貫断層」を見学しました。

 島原大変供養塔は、今から約200年ほど前の普賢岳の噴火災害による津波で亡くなった多くの人を供養する塔です。

 沖田畷古戦場跡は、九州の関ヶ原ともいわれた戦いの場所で、戦国時代に島原半島の大名である有馬氏を支援した島津氏が、当時九州北部で強い勢力を誇っていた龍造寺氏を打ち破った戦いがあったそうです。


 




 
 
 

コメント


コメント機能がオフになっています。

Copyright © 2022 島原市立大三東小学校

bottom of page