top of page
検索

1学期 終業式

  • kusunoki9
  • 2022年7月20日
  • 読了時間: 1分

 今日は1学期の終業式です。校長先生から、1学期頑張ったことにについて話がありました。

 ○「磨く掃除」を意識して、「すみずみまで掃除」「発見掃除」など、掃除の質が

  高まってきたこと。

 ○「ほめ言葉のシャワー」で、友達のよいところをたくさん伝えていること。

 ○アサガオや野菜への水やりなど、命を育てる毎日のお世話を頑張っていたこと。

 ○自分から先に挨拶をする子供や「○○先生、こんにちは!」と名前付きの挨拶を

  する子供たちがどんどん増えてきたこと。

 この他にも、たくさんありましたが、これらのがんばっていることやよくなってきたことは「宝物」として大事にしていったほしいと話をされました。

 その後、3年生児童が代表として1学期に頑張ったことを発表しました。




 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

Copyright © 2022 島原市立大三東小学校

bottom of page