top of page


ジェシカ先生 よろしくお願いします。
今日から新しいALTのジェシカ先生が大三東小に来ることになりました。外国語の授業でお世話になります。
2022年5月25日


運動会
「全集中 仲間と絆を深める 大三東っ子」のテーマで、運動会を行いました。競技は、短距離走・リレーで白組がリード、団体競技で赤組が盛り返しました。接戦の末、白組が勝利を手にしました。
2022年5月22日


スティーブン先生 お世話になりました。
5年の長きにわたり、お世話になったALTのスティーブン先生が、今日で大三東小学校の子どもたちとお別れとなります。6年生が代表でお礼の言葉を述べました。
2022年5月18日


交通安全教室
5月9日に交通安全教室を行いました。1・2年生は歩行訓練、3年生以上は自転車の試乗をしました。学校周辺も含めて大三東地区は道路が狭く、見通しがよくない場所がたくさんあります。道路を歩くときや自転車に乗るときは、「飛び出しをしない」「安全確認をきちんとする」など交通ルールを守...
2022年5月9日


3年生 災害学習 キャンドル作り
3年生は総合的な学習の時間に、雲仙普賢岳の噴火災害について学習をしています。今日は6月3日の「いのりの日」に向けて、雲仙岳災害記念館の方々の御協力のもと、「いのりの灯」キャンドルづくりをしました。このキャンドルは、雲仙岳災害記念館で6月3日の「いのりの日」に灯されます。
2022年4月28日


避難訓練
地震による火災発生、そしてその後に津波の恐れありという想定で避難訓練を行いました。「お・か・し・も」のきまりを守って避難することが大切です。
2022年4月22日


校内遠足・歓迎集会
4月14日は、1年生を迎える会と歓迎遠足でした。雨のため遠足は校内遠足となりましたが、体育館で1年生を迎える会を全校で行い、1年生の自己紹介やレクレーションを行いました。
2022年4月14日


入学式
1年生38名が大三東小学校に入学しました。入学式では6年生のお兄さん・お姉さんと一緒に体育館に入りました。これから元気に学校生活を送っていきましょう。
2022年4月8日


2022年4月6日
bottom of page